一端更新を停止します
コメントSPAMまじきつ
10kHit多謝
コメントSPAM対策をしてみた
MT改装メモ
コメントのURL、リダイレクト部分修正
BLOGいぢりメモ
jscache ver.0.01
あまりにも常識的で単純で
プラグインの導入(EntryCategoryLinks)
トラブル!(4)
トラブル!(3)
トラブル!(2)
B・B・S! B・B・S!
プラグインの導入(MTCategoryTags)
帰ってきたBlogTimes
おとなりBlog
はてなアンテナの表示
January 2005
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
May 2004
April 2004
March 2004
May 07, 2004
jscache ver.0.01
Bulkfeeds Similarity Searchなどjavascriptを使用した外部サービスの使用を非常に軽快にしてくれるcgi(でいいんですよね)、jscacheがリリースされた。
blog.bulknews.netSimilarity Search の負荷軽減に jscache
Bulkfeeds Similarity Searchは僕も愛用しており、ふと目にしたはてなダイアリーの被リンク一覧にこのBlogの名前があったりしてちょっと楽しい気分になったりもしてるわけですが(全然関係ないところにあったりすることも)、どうもこのサービスは非常に人気があって大混雑のご様子で最近とみに表示が遅い。
と思っていたときにblog.bulknews.netさんから負荷軽減のためのCGI、jscacheリリースの一報が。コレを用いるとBulkfeeds Similarity Searchあたりを利用するときにBlog側のサーバにキャッシュを作成/参照することで「ググッ」と表示速度が向上するらしい。必要性はともかくとしてとりあえず試してみることに。
が、失敗。
「そんなに人来る訳でもないしな」とあきらめて現在は元のままです。
LWP周りのトラブルなのかな?先達はあらま欲しきこと也。
http://nikujaga.s35.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/52
このリストは、次のエントリーを参照しています: 'jscache ver.0.01' , VNDN-NKJG(OLD).
どのように失敗したのかエラーとか見ていただけると助かるんですが。
Posted by: miyagawa : May 08, 2004 05:59Hmmmmm interesting !!!
Posted by: mieszkania : May 09, 2004 23:24miyagawa様、ご丁寧にどうもありがとうございます。
エラーの状況などはメールにて送信しましたのでご一読いただければ幸いです。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げております。
Bureaucrat, n.:
A person who cuts red tape sideways.
-- J. McCabe
Home Equity Loan Rate http://www.home-equity-loan-x.com